1月 15 2021
名古屋リフォーム トイレリフォーム名古屋
こんにちはエイコウホームの河合です
今回はトイレリフォームの画像をアップいたします
リピーターのお客さまでトイレを楽しい空間にしたいとの事で
トイレの商品、壁紙もお客様が選ばれました
TOTOのGG手洗付きカウンタータイプという商品です
おトイレも遊び心を入れると とても素敵な空間になりますよね
トイレリフォームはエイコウホームにお任せくださいませ。
1月 15 2021
こんにちはエイコウホームの河合です
今回はトイレリフォームの画像をアップいたします
リピーターのお客さまでトイレを楽しい空間にしたいとの事で
トイレの商品、壁紙もお客様が選ばれました
TOTOのGG手洗付きカウンタータイプという商品です
おトイレも遊び心を入れると とても素敵な空間になりますよね
トイレリフォームはエイコウホームにお任せくださいませ。
12月 24 2020
こんばんは!
エイコウホーム北店の河合です
今回はトイレリフォーム 和式便器から洋式便器に介護保険住宅改修を利用しての
介護リフォームです
既存のトイレは小便器、和式便器と別れていました
お父様が足を悪くされ、和式便器を利用するのは困難になり間仕切りも取り払い
洋式便器と、手洗器も大きいものに取替えた画像です
立ち座りに掴まれるL型の大きめの手すりも取付け
安心してご利用できます
工期は2日です
住宅改修申請の手続き書類も無料で作成いたしております
介護リフォームもエイコウホームにお任せくださいませ。
12月 23 2020
エイコウホームの若森です
段あり和式トイレから洋式トイレへの交換工事の画像をアップします
和式トイレを解体したところ 壁の下 基礎があることがわかりました
もともと狭いスペース 800×800でしたので コーナートイレ設置基準ぎりぎりの間口でした
基礎を隠すためために 下地を組んだところ約6センチ壁をふかしました
便器の前 できるだけスペースを取りたかったので 立ち上げ排水位置を決めるのに
苦労しましたが ベストポジションに設置することができました
12月 05 2020
エイコウホームの若森です
先週 工事はじまりました 和式トイレから洋式トイレへの交換工事
完了いたしましたので 画像をアップいたします
画面右側 壁 排水スペースになっておりまして 解体することができず
狭いスペースに取り付けなければならず
やや斜めに設置いたしました
排水の位置決めが難しかったですが ベストポジションに設置できました
立ち座りも問題ありません お客様に大変喜んでいただきました
11月 28 2020
エイコウホームの若森です
和式段ありトイレから洋式トイレへ改装工事の模様をアップいたします
和式トイレ 床タイルを斫りまして ガラ 砂等撤去しました
画面右側 壁の裏が パイプスペースになっておりますので壊せません
かなり狭いスペースに 洋式トイレを設置します
工事初日なので 完了しましたら またご紹介させていただきます
11月 27 2020
こんにちは!!エイコウホームの昌山(まさやま)です😄
今回は先日アップしましたテナントのトイレ工事完了写真をアップ致します。
前回のアップ写真と合わせまして今後のご参考にして下さい!
(ちなみに仕上げのクロスは施主様の知り合いの施行者様にて施工の為、これで弊社の工事は完了です😁)
工事完了写真
11月 24 2020
こんにちは!エイコウホーム千種店の昌山(まさやま)です。
今回はテナント内のトイレと手洗い場のリフォーム工事をアップ致します!!
内容としましては和式トイレ2箇所を洋式トイレへの改修を行い、
手洗器を住宅用洗面化粧台へとリフォームして使い勝手を向上させます。
現在着工中の為先ずは着工中の写真をアップ致します。
工事完了までアップを致しますので是非今後の参考へとご活用ください!!
工事前写真
工事写真
11月 17 2020
こんにちは!!エイコウホーム千種店の昌山(まさやま)です😄
今回はマンションの全面改修工事リフォームをアップさせて頂きます。
皆様勿論の事ながらに予算ありきでのリフォーム工事をご検討されているかと思います!
予算をかけて手を替えればかけるほどに確かに理想を叶えるリフォーム工事は行えます。
ですが、予算であったり工事を行う際のご年齢、リフォーム工事を行う物件の築年数等や
物件の間取り、状態を考慮して金額と内容は考えてリフォームをされると思います。
今回は御施主様とご相談をしながら内容を決めてリフォーム工事を行いました事例をアップさせて頂きます。
ご検討の方法の中で今回のアップ内容にご希望のリフォーム工事の参考に頂ければと思いますので是非内容を御覧ください。
工事前写真
工事後写真
11月 10 2020
こんにちは!!エイコウホーム千種店の昌山(まさやま)です!!
今回は浴室・洗面脱衣所兼通路・ベランダの改修工事をアップをさせて頂こうと思います😄
築年数の経過と寒さ対策、住みやすさの向上を考慮しましたリフォーム工事となります。
『タイル張りのお風呂からユニットバスへの寒さ対策の為の改修』・『洗面化粧台の使い勝手と意匠性の向上』
『動線の確保と使い勝手の向上の為の壁移設レイアウト変更』・『ベランダ部分を屋内へと改修してランドリースペースの新設』
大きく分けますと上記の4点の工事となります。
今後リフォームを行う際の参考にして頂ければと思います。
是非一度ご覧ください!!
改修前写真
改修後の写真
11月 02 2020
こんにちはエイコウホームの河合です
今回は狭小のトイレのリフォーム事例をアップいたします
元々 和式の便器のおトイレは狭く、洋式便器を設置すると
とても狭く使用するのに困難ですが
狭小トイレリフォーム用の コンパクトリモデルコーナートイレという商品が
TOTOさんにあります
上の画像がそうです 80㎝×80㎝以上なら設置できます
背面のタンクがコーナー部に収まるように設計されていて
斜めに設置できるので、前方に余裕ができます
トイレリフォームでお悩みでしたら
エイコウホームにご連絡くださいませ。
Copyright© 有限会社 エイコウホーム. All Rights Reserved.