6月 14 2021
リフォーム名古屋千種外構タイル張替えエクステリア
お世話になります大久保です本日より着工現場です。
タイルの張替と土間工事ですね
下地をやり替えるのではつり工事に模様です
ここをしっかりやらないと沈みや割れの原因となります。
来週にはきれいなタイルアプローチをご披露できますよ!!^^
6月 14 2021
お世話になります大久保です本日より着工現場です。
タイルの張替と土間工事ですね
下地をやり替えるのではつり工事に模様です
ここをしっかりやらないと沈みや割れの原因となります。
来週にはきれいなタイルアプローチをご披露できますよ!!^^
5月 04 2018
エクステリア担当大久保です 先週の続編です北区O邸 現場です カーポートが設置され/リクシルフェンスも綺麗につきました
土間打ちの準備ですメッシュを引きつめ強度を増します
今日は5/1快晴土間打ちにはもってこいのお天気順調に進んでおります
エイコウホームでは外構工事/エクステリアなど様々な工事を手掛けております。実績から出たご提案工事内容等なんでもご質問ください。お問い合わせから0120-017-018大久保まで
11月 28 2017
こんにちは!!エイコウホームのマサ山です。
皆様どうもお世話になっております。本日はアスファルト舗装の工事まで完了いたしましたので
前回の引き続きにてアップをさせて頂きます!!ブロック工事は前回のアップでお話をさせて頂きましたので省きます。
ブロック工事のその後、雨天やスケジュールの都合等で間を開けましたのですが盛ってあった残土の処分を行い
その後そのままアスファルトを敷けないので、上記の写真の様に重機にて転圧作業をかけて地盤を固めて、
アスファルト舗装の後に自動車等の出入りによる陥没が起きないように下地調整を行いましてから仕上げの舗装となります。
道路と敷地の間にあるL字溝ブロックはほぼ全滅状態であったため土止めは無しで問題が生じないように仕上げの
アスファルト舗装の施工をしました。(ちなみにL字溝は公共の物の為触れないのです。)
11月 21 2017
こんにちは!!エイコウホームのマサ山です。
今回はエイコウホームの施工事例集では初?な施工写真をアップ致します!!
只今かかっております現場となりますが、アスファルト舗装工事となります。
先日まで外壁塗装を行っておりました施主様の隣地での工事となりますが仮設足場が解体を終えて、
まずは境界に沿ったブロック工事となります。
境界となる箇所が土続きとなりますので、アスファルト舗装をそのまま行うことが出来ない為
(アスファルトを留める壁がないと崩れてしまいますので)にブロック積にて境界内を囲います。
本日この後に残土処分が行われており、明日が天候不順の為明後日また続きの工事と入ります。
改めて続きの写真をアップ致しますのでまた続けて仕上がりをご覧ください。
Copyright© 有限会社 エイコウホーム. All Rights Reserved.