5月 25 2022
名古屋 リフォーム 塗装工事
エイコウホームの若森です
塗装工事の画像をアップします
3階建て戸建て コーキング及び塗装工事の模様です
雨漏り対策で 壁材の目地 サッシ廻りのコーキングを打ち替えます
コーキングをしっかり乾かしたあと 下塗り材を塗っております
工事途中ですので 完成後 またご紹介いたします
5月 25 2022
エイコウホームの若森です
塗装工事の画像をアップします
3階建て戸建て コーキング及び塗装工事の模様です
雨漏り対策で 壁材の目地 サッシ廻りのコーキングを打ち替えます
コーキングをしっかり乾かしたあと 下塗り材を塗っております
工事途中ですので 完成後 またご紹介いたします
5月 09 2022
こんにちはエイコウホームの河合です
今回は、賃貸マンションの退去後工事の事例をアップいたします
リピーター大家様のご要望で、ご退去の際
和室のお部屋を洋室にリフォームさせていただいております
ご予算の関係で、天井はそのままですが、
和室といえば畳・押入れの感じを払拭するように
床は床上げし、階下への配慮でL45遮音フローリングを施工し
押入れはクローゼットに ロングコートも掛けれるように
中段棚は半分に加工いたしました
素敵なお部屋になりましたね
今回の和室を洋室リフォームの費用はL45遮音フローリング
押入れをクローゼット、クロスの貼り替え、木枠塗装も含めて
¥376.000-(消費税込み)激安リフォーム名古屋です
賃貸マンション・アパートの大家様
賃貸リフォームも、エイコウホームにお任せくださいませ。
5月 07 2022
キッチンカウンターを大きくしたいと言うご希望がありまして、工事をさせて頂きました。天板のメラミン化粧板をお客様に選んで頂きまして、工事を行い、大変喜んで頂きました。
4月 27 2022
エイコウホームの若森です
屋根 瓦止め コーキングの画像をアップします
作業に集中するあまり写真が1枚しかとれませんでした
瓦の色に合わせて青色のラバーボンドを使用しました 瓦と瓦の間に青い線のように見えるものが
ラバーコーキングです 瓦のずれ止め 雨漏り対策になります
外壁塗装のついでに ラバーコーキング おすすめです
1㎡ ¥3500~
4月 11 2022
こんにちはエイコウホームの河合です
今回ご紹介させていただく工事事例は
リピーター様宅の、段あり和式トイレを洋式トイレにするリフォームです
和式トイレには段差がいるタイプと段差のないタイプのおトイレがあります
又、和式トイレの場合、奥行きサイズが小さく、洋式便器を長手方向に設置するにも
正面に空間が確保できず、市営、県営住宅のようにポータブルタイプしか取付できない場合もあります
今回は、出入口から横に長手でしたので
TOTOのコーナーリモデルコンパクトトイレをご提案させていただき
施工いたしました(もちろんリモコン式ウォシュレット付きです)
段ありタイル床をハツリ、解体し、給排水工事の後、湿気止めで土の部分にコンクリートを打ちます
床の高さを廊下に合わせ、バリアフリーにし、タイル壁にはベニアを貼り下地作り後、クロスを貼ります
最後に便器を設置して完成です
この商品は、80㎝×80㎝の空間があれば設置できます
今回のトイレリフォームの費用は¥337.000-(消費税も全部含みます)
施工にかかった時間は2日です
我が家のトイレは狭いし、困ったとお想いのお客様は
ぜひエイコウホームにお声がけくださいませ
4月 04 2022
こんにちはエイコウホームの河合です
今回は建具リフォームの事例をアップいたします
添付した画像はリフォーム後の画像です
元々、ガラス障子があった鴨居と敷居を利用して
木製の引戸を入れました
ホワイトウッド柄の面材なので、お部屋も明るくなったと
お客様も喜んでくださいました
4枚引戸戸車、引手、建付け調整まで含んで
今回の建具リフォーム料金は¥180.000円です(消費税もすべて込みです)
工期は、すべて元から製作するので1週間~10日ほどです
既存の建具枠に合わせて製作するので、内装を傷めずにできます
建具リフォームもエイコウホームにお任せくださいませ。
3月 14 2022
こんにちはエイコウホームの河合です
今回は、店舗リフォームの工事事例をアップいたします
リピーター様で、今回で3度目の店舗造りです
小さめの店舗ですが、内装は和のイメージでの飲食店のしたいとの
ご要望で、打ち合わせをしながらの工事となっています
古い建物で、ダメージ箇所がかなりありますが、予算の関係上
天井、壁などは補修で仕上げています
現在施工中ですので、完成の画像もアップいたします
家のリフォームはもちろん店舗リフォームも
エイコウホームにお気軽にお声掛けくださいませ。
3月 01 2022
こんにちは!!エイコウホームの昌山(マサヤマ)です。
今回は施工中の現場となりますが、キッチンのタイルを張り替えたリフォーム内容をアップいたします。
弊社のお客様であります、えびそば緋彩様からご紹介を頂きましたらーめんメロウ様が
店舗付き住宅をご購入されて、店舗の出店工事と合わせて住居の改修工事を行っております。
まだ現在は店舗もご住居も着工中ではありますが、今回は一部だけ取り上げてリフォーム工事をアップいたします。
工事完了の際にはまた様々な部分でアップをさせて頂きますのでまたその際にはアップ内容をご覧いただけますと幸いです。
工事前のキッチン写真
タイル張替後の写真
今回はクリーニング前かつ、吊戸棚の改修前の写真を添付致しましたので、
次回は完了時の写真をアップさせて頂きます。
2月 23 2022
エイコウホームの若森です
トイレ改装工事画像をアップいたします
ローカとトイレのドア下 敷居があることにより つまずき転倒の恐れがありました
また トイレの床が 在来工法 タイル張りでしたので 約12ミリ程 下がっておりました
まず 敷居を解体撤去して タイルの上に コンパネ12ミリ 上貼りしまして バリアフリー化
いたしました 滑り対策としてクッションフロアを貼りまして アルミ見切り材への字を取り付けました
これで つまずき転倒の恐れを解消することにより 安心して出入りができるようになりました
2月 22 2022
こんにちは。お世話になっております、エイコウホームの昌山(マサヤマ)です。
今回は日頃より大変お世話になっているオーナー様より物件の退去が決まったとのことを
ご連絡いただきましたので、退去修繕のリフォームを致してまいりました。
修繕依頼にお困りのオーナー様には責任をもってご提案・施工に現場の管理をさせて頂きますので、
是非一度エイコウホームへとお問い合わせくださいますと幸いです。
退去後の現地写真
修繕後の写真
今回の退去修繕リフォームですが、名古屋の栄側の1ルームマンションですが出入りの多い物件の為、
必要最低限にクロスを貼替して、キッチンの側面を化粧パネル加工をした上で割れた窓ガラスを交換し
最後にハウスクリーニングを行い納めて参りました。
Copyright© 有限会社 エイコウホーム. All Rights Reserved.