1 月 21 2019
パーツのリフォーム
11 月 13 2018
リフォーム名古屋エイコウホーム千種店床下地修繕リフォーム
ご、御無沙汰しております(;´∀`)
言い訳から入りますと、エイコウホームは相変わらず超絶多忙で御座います。
リピーター様からのご依頼、新規のお客様にご紹介を頂いたお客様と駆け回っております。
工事も職人さんに休む暇なく頑張って現場入をしてもらいまして、何とか対応している状態です!
以上、ブログ未更新期間の言い訳です(;・∀・)
さて、今回はずっと続けていた大規模工事のアップではなく(勿論工事は終了しています!)
最近はいらさせて頂きました工事の内容をアップさせていただきます!!
工事後の写真のみとなりますが、写真のトイレと洗面脱衣所は元々はドア枠を跨ぐ状況での出入りを
しないといけない状況でしたが、床の下地経年の劣化によりふわふわしていたので、
どうせ修繕するのであればバリアフリー化をしてしまえと考えまして、施主様にご相談の上にて床のレベルを
上げさせてもらいました!!重ね張りでの修繕だったので、仕上げのクッションフロアを張る前に
床上げ調整をしたうえで写真のようにしこの後に造作材を組み合わせて段差解消にてに仕上げてまいりました。
部材は改めてご紹介いたします!!
10 月 19 2018
リフォーム 名古屋 北区 エイコウホーム ポスト 宅配ボックス
こんにちは。こんばんは。村松です。
本日はオシャレなポスト、宅配ボックスのご紹介^^
ネット購入などで宅配便での荷物の受け取りが多くなってきた今日この頃
そんな時頼りになるのが宅配ボックス★
こちらはポストと一体型になってますのでデザインもオシャれ^^
宅配ボックス部分は2Lペットボトル6本入り×2箱は入る容量がありますのである程度の通販などの購入は対応出来るかと思います。
コンクリートを舗装してしまった後にもボルトで固定可能ですのでリフォームにもおススメですよ!
中には印鑑入れと万が一子供が入ってしまった場合の内側から押すとロックが解除される機能があります。
気になる方はご相談だけでも是非エイコウホーム村松まで^^
商品説明
https://www.face-2018.com/smart/theme95.html
10 月 01 2018
リフォーム名古屋 面格子取付 防犯対策 パーツのリフォーム
こんにちは エイコウホーム北店の河合です
今回は面格子の取付の画像をアップいたしました 画像の面格子はアルミ面格子 ヒシクロスのタイプです
弊社ではアルミ面格子ヒシクロスタイプ(H1220×W1351)
材料代+工事費=¥40.000(税込)~格安で施工させていただいております
防犯対策で面格子をご検討でしたら
エイコウホームにお気軽にお声かけくださいませ。
エイコウホーム北店 お客様相談係 河合でした。
9 月 29 2018
名古屋市 北区 アウトセット引き戸 取り付け リフォーム★
こんにちは。こんばんは。村松です。
本日は北区S様邸でお取り付けさせていただきました、アウトセット引き戸交換工事のご紹介★
先程まで正面にあります開き戸が付いておりました。
引き戸に交換したいとのご要望いただきましてサイズ特注でアウトセット引き戸作成させていただきました^^
廊下側から見るとこんな感じに仕上がりました★
特注ですのでデザインも選んでいただけますので今回は細めの縦いっぱいに光取りいれました^^
室内側からはこんな感じに!
上に吊戸のレールがありますが違和感なくスッキリしてます^^
今までのドア枠との相性も良く違和感なく仕上がりました★
大変仕上がりに満足いただきまして、こちらも嬉しくなりました^^
デザイン、サイズなどでお値段変わって来ますが、今回ドア2枚分をアウトセット引き戸に交換させていただきまして
特注アウトセット引き戸、既設ドア処分、加工、取り付け工事費、総額で198000円となりました。
気になる方はいつでもエイコウホームまでお問い合わせ下さい!
以上、村松でした!
8 月 17 2018
名古屋市 北区 パーツリフォーム 戸車交換
こんにちは。こんばんは。村松です。
本日は引違い戸の戸車交換のご紹介。
最近 戸が重くて後々不安との事で戸車の交換して行きます!
ガラスですし横幅も広いので重量がかなりあります^^;
奥が交換前
手前が交換後
左 新品
右 十数年物
戸車自体の作りが進化していて古いのは中心がベアリングになっています。
新しいのはベアリングではなく新築当時より動きが良くなったそうな!
動きがスムーズになり大変喜んでいただきました^^
8 月 07 2018
リフォーム名古屋エイコウホーム千種店増改築リフォーム
こんにちは!!エイコウホームのマサ山です!
本日は前回に引き続きまして増改築工事のアップを簡潔にですがさせて頂きます!!!
現状はだいぶ進んでおりますが順を追ってゆきますので今回は基礎工事と土台工事、柱差し替え工事をアップです。
元々でコンクリートの土間の為に初めの計画では2階までの増築を予定いたしており
土間から再度の基礎工事の予定でしたが、様々な理由によりまして1階のみの増築となりましたので
土間の部分はそのままとし、ブロック基礎の工事を行いました(^o^)/
柱の差し替えに関しましては根元の部分が状態が良くない為に、新しいヒノキを下処理と塗装を行いまして
差し替え工事を致しました(^o^)/・・・簡単に説明をしておりますが工事は職人さんが勿論大変でした<m(__)m>
土台工事は基礎工事が早々に完了いたしましたので、躯体の工事の手始めとなりますのと、
表現と致しましても引用されるとおりに躯体の基礎ともなる工事なので重要である『土台』として工事を致しましたよ!!
今年は特に酷暑の為に工事は本当に大変でございます・・・ が、この度の工事は御綺麗な施主様の職人さん
熱中症対策の為の万全バックアップもあり、何とか誰も倒れることなく工事は進み(現在でも実はすでに相当進んでいます。)、
立派な建物が完成に向けて建てられております。
もちろん引き続いてアップは最後まで致してゆきますが、誰も倒れることなく完了まで行くことを願うのみです(>_<)
8 月 03 2018
リフォーム 名古屋 ユニットバス 天井換気扇交換
こんにちは。こんばんは。村松です。
本日はこちらの浴室天井換気扇交換のご紹介!
交換後の写真ですが約24年前の換気扇が動かなくなってしまったとの事で交換していきます。
24年間お疲れ様でした^^;
天井裏のダクトから外し換気扇本体交換して行きます!
天井裏はなかなか見る機会がないですがこんな感じになってます^^
取り付け完了です★
真ん中の黒いのが換気扇本体で蛇腹のが換気ダクトになってます。
最新のは換気扇本体も軽量化されており、風量もアップしてるみたいです^^
パーツリフォーム、小工事もエイコウホームにお任せ下さい^^
以上、村松でした★
7 月 31 2018
リフォーム名古屋エイコウホーム千種店 増築リフォーム
こんにちわ!!エイコウホームのマサ山です<m(__)m>
今回から大がかりな増築工事のアップを開始いたします!
ご依頼を頂きました改修内容と致しましてウッドデッキの解体工事、子供部屋と収納庫を含む増築、増築箇所を取り囲んでの
人工デッキ工事と増築工事の中では大変大がかりな工事の為、工事を追う形でのアップを工事完了まで
致していこうと思います(^o^)/
まずは手始めですが解体工事からのスタートです。
実際の所ウッドデッキとしてはかなり広かった為に職人さんは大変でした。写真では単純にあったものを壊して無くした
だけですが、解体材の解体の後に運搬するために搬出をしなければならないし、搬出の際にはトラック荷台に荷揚げも
ついてくるのでこの酷暑では大変です(>_<)
そして解体がある程度完了したところで次は基礎の工事です。ただ、今回の施主様のお宅は写真で見て判るように
屋根が大変出ており、その屋根を支える通し柱も傷んでいたため基礎の工事の前に柱の差し替えを致しました。
今回までのアップは最終の基礎ブロック積工事までと致しますが、ベースの部分が出来て建方の着手も開始いたしましたので
枕木は施工いたしてをりますが次回は本格的に建方をアップしてゆきますので、また見に来てくださいね<m(__)m>